第18回こども登山教室(日本山岳会宮崎支部)

〜俵山登山 1泊2日〜

・開催日 平成27年8月1日(土)〜2日(日)
・対 象 小学・中学・高校生

宮崎から4時間バスに揺られ俵山
峠コース登山口着、出発準備

番号を掛けながら元気よく出発

初めてで会ったのにすっかり仲良しグループになった

お母さんの手づくり弁当美味しい

雄大な阿蘇山系をバックに記念写真

出発前にグループ毎に話し合い

足もとを確認して沢へ

[目的地]

①登山:俵山(1,095m、熊本県西原村・南阿蘇村)
②ナイトウォーク:
  国立阿蘇青少年交流の家クロスカントリーコース
  (熊本県阿蘇市一宮町宮地6029-1)
③沢登り:菊池渓谷(熊本県菊池市)

[主催]

日本山岳会 宮崎支部

[主旨]

年長・小学生・中学生・高校生までの年齢差ある集団で、登山、沢登り等を通じて豊かな自然に親しみ、また年齢に見合った役割を担当することで、社会性や協調性、責任感、判断力を養う。

[開催日]

平成27年8月1日(土)〜2日(日)

[参加者]

子ども 22人

[スタッフ]

日本山岳会宮崎支部会員 17人

[当日の天気]

1日目 晴れ
2日目 晴れ

[日程]

8月1日(土)
5:30  子ども、会員が大型バスで出発
(宮崎産業経営大学)
6:10  新富町JAで子ども、会員が乗車
9:40 俵山峠コース登山口着
10:20 登山開始
11:30 俵山山頂・山頂直下(昼食)
13:30 登山口着
15:10 国立阿蘇青少年交流の家着 入所式
17:30 夕べのつどい
18:00 入浴・夕食
19:30 ナイトウォーク
21:00 活動終了
22:30 消灯・就寝

8月2日(日)
6:00  起床、清掃、朝の集い
7:00  朝食
8:20 部屋の点検、退所式
8:50  国立阿蘇青少年交流の家発
9:40  菊池渓谷着
10:10 沢登り開始
11:45 昼食
12:30 沢登り終了
13:20 菊池渓谷発
17:20 新富町JA駐車場着、閉会式
18:30 宮崎産業経営大学着、解散

コラム

とざんにいったよ

ぼくは、はじめてとざんにいきました。やまのぼりと、みんなであそぶのがたのしかったです。
ななつぼしのれっしゃをみました。はしるすがたがすごいとおもいました。らいねんもいきたいです。(あけぼの保育園)

みずのなかをあるいたよ

みずのなかをあるいて、いしのうえにすわってごはんをたべたよ。ゴールでおえかきをしたよ。たのしかったから、またいきたいです。(西部保育園)

たのしかったきょうしつ

山のなかで、みんなでおべんとうをたべました。とてもおいしかったです。楽しかったので、またいきたいです。(木脇小学校1年)

と山きょうしつ

わたしは8月1日に、こどもと山教室にいきました。さいしょオリエンテーションがあって、へやのせつめいや、ふとんのシーツのたたみかたなど教えてもらいました。
ナイトウォークのとき、おばけがはしっておいかけてきたので、びっくりしました。おわってじゆう時間になってからアイスをたべました。
2日目のさわのぼりでは川をあるいて、1回こけました。きがえるとき女の子はバスの中できがえ、男の子は外できがえました。そしてかえるじゅんびをしました。かえるとちゅうではトイレきゅうけいが3回ぐらいありました。
きょうしつのしゅうりょうしきがおわって、ともだちとバイバイして、またバスにのりました。
とてもたのしかったので、またいきたいです。(国富小学校2年)

思い出にのこった2日間

わたしは、はじめて登山教室にいきました。早い時間に集合場所に集まりました。それはバスでくま本まで行くので、5時半集合だったからです。
私は早おきがにがてなので、ちょっと大へんでした。バスの中では友だちとおはなししたり、おかしを食べたり、ちょっとねたりしました。と中でトイレ休けいもありました。
みんなが登る山についたら、ぐん手をつけて虫よけスプレーをしてから、はんごとに山に登りましたが、もうあせがダラダラでした。ずっと登っていくと、すべりそうな所が多くて、ちょっとこわかったです。でも、すべらないで行けたのでちょっと安心しました。
長い時間歩いていたので、どんどんきついという人が多くなり、きついという人はと中で休んで、きつくない人はどんどん先に行きました。それで、と中でお昼ごはんを食べたら、てっぺんまで行かずに帰りました。けれど、みんながんばったのでよかったです。下りのとき、私はすべってしまいました。けがはなかったので、安心してホッとしました。
とまる所は大きなたて物でした。おふろはきもちよかったです。夜ごはんのバイキングで私が一番おいしいと思った食べ物は、少しからいどんぶりのごはんです。とってもおいしかったので、おかわりをしました。ねるときもみんなとおはなししていたりしていたので、ねる時間がおそくなりました。みんなでかたまってねれたことが楽しかったです。
2日目の沢歩きは、川の水がきもちよかったです。けれど少し。くつの中に石がはいって気持ちわるかったです。帰りによったお店で、お兄ちゃんたちにクマもんのキーホ−ルダーを買って帰りました。
ゆいちゃんと私で、しゅうりょうしきのしかいとあいさつをしました。うまくいえなかったけど、がんばりました!とっても思い出にのこる2日間でした。また、来年もさんかしてみたいです。(国富小学校3年)

楽しかったこととおもしろかったこと

ぼくが楽しかったと思ったことは、山をのぼったことです。なぜかというと、山にはいろんな虫とかこんちゅうがいたからです。ぼくは、こんちゅうや虫や花とかをかんさつして、よいべんきょうができました。
次に楽しかったことは、みんなでトランプをしたことです。ババぬきをしましたが、みんなでやっていたら、とても楽しくなりおもしろくなりました。もう一つおもしろかったことは、夜になってナイトウォークをしたことです。その中でもおばけが出てきたところが、いちばんおもしろかったです。
次でもナイトウォークと山のぼりをしたいです。(本庄小学校4年生)

久しぶりの登山教室

私は久しぶりに登山教室に参加しました。友達も誘い少し緊張しながらも、楽しみにしていました。
今回の登山教室に参加して一番楽しかったのは、沢歩きです。以前参加した教室ではちょうど沢登りがありましたが、そのときはまだ小さかったので、こわくて浅い所で遊んでいるだけでした。
でも今回は中学生になり、友達と一緒に楽しむことができました。水もきれいで温度も私にはちょうどよく、深い所があったりしたら、友達に教えたり教えられたりと、とても楽しかったです。
登山教室に参加し、たくさんのことを学びました。山登りでは自分の体力のなさを知り、また植物などのことも学びました。交流の家では、きちんときまりを守ること、時間どうりに動くこと、そして人とのコミュニケーションの大切さを学ぶことができました。
久しぶりに参加した登山教室でしたが、たくさんのことを学ぶよい機会でした。来年は3 年生です。受験で忙しいと思いますが、できるだけ来年もまた参加したいと思います。(富田中学校2年)

お問い合わせ