TOPIC-9 

AGC トピック

>>>TOPIC10へ
TOPIC-8へ<<<

山岳地理クラブ中央分水嶺担当区間

5月4日をもって全区間踏査完了
         

      
B隊(北野、平野、半田)の隔田沢林道が通れず、急遽全員A隊(今井、森合、西村、近藤、羽鳥)ルートの番屋のコルからの踏査となり、5/3は赤柴山頂にて幕営、5/4に残りの最終到達点往復を目指しました

5月2日田島の旅館泊、途中仮眠とに分かれた4台の車は3日午前6時田島駅前に集合。
当日は赤柴山で幕営。4日帰京する近藤、羽鳥両隊員の見送りを受け出発。先行する半田、今井、森合の3隊員が昨年黒滝股山側から到達した地点に到着。後続の北野、西村、平野の3隊員とは無線交信で確認この時点でテント場まで戻る事とした。

これで当クラブ担当の分水嶺は全コース踏査完了いたしました。予定のコースを一部変更しながらも今回の成功の要因は遠山氏の麓からの無線によるサポートと今回は直接参加でなくても事前の支援によることは、もちろんですが、残雪が多く、藪歩きが思ったほど少なく、またアタック隊行動中の好天が、何よりも幸いだったかと思います。天候の件は例会のときに隊員の真っ黒な顔がはっきりと証明するはずです。
なお今回の踏査詳細はそのときに報告いたします。

報告 平野 彰


三倉山の尾根を背に赤柴山へ

赤柴山頂より黒滝股山方面を望む

赤柴山頂の三角点を探す

山頂に記録を残す

5/4黒滝股山の最後の空白ルートを目指す

関連報告: 分水嶺踏査を終えて(今井秀正)

<<<TOPIC-8

UP

TOPIC-10>>>

TOPIC INDEX

AGC HOME

Copyright(C) Y-Kondo