山登りしている君を不思議なイキモノたちがジッと見ているぞ。誰にも分からないように、そっと雲や木や石になって隠れている。「お~この子は、疲れているな」とか、「おや、気がつかないな・・・」とか、上手く隠れている。さあ、そんなイキモノを見つけ出して、お父さんお母さんに教えてあげよう!
            
発見したら写真に残そう!
イキモノを発見したら、みんなにも見せよう。ふたたび姿を隠してしまう前に証拠写真だ。でも、じっくり観察し、アングルを確かめて撮影しないと、せっかく写しても写真の中では目立たなくなってしまうことがある。バックの木々や森の影に隠れてしまうことがあるからだ。それに逆光にも要注意だ。撮ったら再生して、ちゃんと撮れているか確かめておこう。証拠写真は、撮った場所と時間を記録して、名前もつけておこう。
空や雲に
![]()  | 
                    ![]()  | 
                    ![]()  | 
                
| 笑う雲 | ゴジラ | 空色の鳥 | 
木のどこかに
![]()  | 
                    ![]()  | 
                    ![]()  | 
                
| 恐竜の足 | 小熊 | 口の大きな魚 | 
![]()  | 
                    ![]()  | 
                    ![]()  | 
                
| 象の顔 | 怖い横顔 | 恐竜 | 
![]()  | 
                    ![]()  | 
                    ![]()  | 
                
| 沼からこんにちは | 顔(冬芽) | 顔(冬芽) | 
石になったり
![]()  | 
                    ![]()  | 
                    ![]()  | 
                
| ライオン | イルカ | 闘牛 | 
 上手く見つけるコツ!
山の中には、イキモノが隠れているよ。忍者にようにじっとして、人間が通りすぎるのを待っているのかも知れない。でも、よーく見てみると、発見!
                隠れているイキモノがわかってしまう!
                イキモノを見つけるコツは、山道を注意深く歩くこと。ちょっとおかしな木だなあ、おかしな石だなあ、と思ったら、いろいろな角度から見てみること。裏に回ったり、下から見たり、ちょっと離れてみること。マクロ撮影でもイキモノが現れることがあるよ。

                
 
 
 













