/// 総会&5月集会 /// | |
日 時 | 2025年5月15日(木) 19:00〜20:15 |
会 場 | 日本山岳会 104号室 |
出席者 | 渡辺、大西、辻橋、要、金坂、佐藤 計6名 |
記 録 | 佐藤 |
総 会 |
19:00〜20:00 会員総数29名 出席者6名、メール委任状13名、はがき委任状:1名 計:20名 → 会員総数の3分の2を超え、総会成立 2025年総会議事 1号議案 2024年(令和6年)度 活動報告 2号議案 2024年(令和6年)度 活動会計報告 3号議案 2025年(令和7年)度 活動計画(案)及び役員人事(案) 4号議案 2025年(令和7年)度 活動予算(案) 【1号議案】 2024年度(令和6年度)活動報告(渡辺代表) ◇定例山行 2024年4月〜2025年3月 実施9回、中止2回 参加者数61名(平均6.8名) <2024年> (日にち 目的山名 担当 参加者数) 4月6日 (土) 鐘撞堂山 渡辺 8名 5月11日 (土) 高尾山 花観察 辻橋 7名 6月22日 (土) 入笠山 染谷 6名 7月19日 (金)〜20日(土) 天上山(神津島) 江村 5名 9月27日 (金)〜28日(土) 四阿山・茨木山 保坂 中止 10月29日 (土) 荒船山 保坂 5名 11月23日 (土) 吉田山・秩父御嶽山(読図山行 大西 6名 12月14日 (土) 高尾山 清掃登山 大西 6名 <2025年> 1月20日 (土) 大磯 高麗山〜湘南平 二戸 7名 2月18日 (土) 蔵王 大西 中止(個人山行) 3月11日 (土) 大楠山 山崎 11名 ◇2024年度(令和6年度)総会 日時 2024年4月18日(木) 18:30〜19:20 会場 日本山岳会 104号室 出席者 渡辺、大西、山崎、辻橋、喜多、江村、二戸、中臺 計8名 会員総数29名、出席者8名、委任状11名 → 総会成立 記 録 渡辺、中臺 ◇講演会(日にち 題名 講師 内容) <2024年> 4月18日(木) 「高尾山で5月に観察できる花」 講師 辻橋 昨年5月に高尾山で見ることのできた花リストを参考にスライド画像で予習。 5月16日(木) 「高尾山の5月の花」 講師 富澤 5月の例会山行で出会った植物を解説。 セッコク、コバノタツナミ、ミヤマナルコユリ、フタリシズカ、キンラン、コゴメウツギ等、多数。 6月20日(木) 「スマホの地図アプリの使い方」 講師 大西 ヤマレコ、YAMAPなどの地図アプリについて再び講演。 6/22の入笠山のデータを入力して使用予定。 7月18日(火) 「救急セットについて」 全員 各自の「救急セット」を持参して紹介。 9月17日(火) 「地図読み入門編」 講師 大西 尾根と谷を色分けして、等高線の形を確認。等高線の混み方で傾斜がきついか緩いかを確認。 また、登山ルートがどの様なところを通っているか確認。 11月21日(木) 「読図山行予習」 講師 大西 11/23に歩く吉田山の地図をもとに事前勉強会。 12月18日(水) 「スウェーデン『王様の散歩道』踏破体験談」 講師 山崎 今夏、スェーデン「王様の散歩道」110kmを踏破した体験談。 すべて自炊の5泊6日の旅、雄大な景色は素晴らしかった。 <2025年> 1月15日(水) 「4月以降の山行計画について」 全員 2月20日(木)・3月19日(水) 「ロープワーク」 講師 大西 カラビナも使ったロープワーク ◇会員動向(敬称略) 入会者 : 要 加月(17344)、金坂淑子(17367) (2024年11月) 退会者 : 大野和子 (2025年3月) 【2号議案】2024年度(令和6年度)会計報告(渡辺代表) 2024年4月〜2025年3月の会計報告 ・4月17日の報告内容の修正版を報告。 ・修正点:郵便為替手数料の支出 【3号議案】2025年度(令和7年度)活動(案)及び役員人事(案)報告(渡辺代表) ◇2025年度山行予定 (日にち 目的山名 担当) <2025年> 【 4月】 棒の折山 4月19日(土) 係:佐藤・渡辺 【 5月】 高尾山「植物観察山行」 5月9日(金) 係:辻橋 【 6月】 日向山 6月14日(土) 係:佐藤 【 7月】 未定 7月13日(日) 係:要・金坂 【 8月】 定例山行休み 【 9月】 小野路 期日未定 係:辻橋 【10月】 未定 期日未定 係:渡辺 【11月】 読図山行(目的地未定) 期日未定 係:大西 【12月】 清掃忘年山行(高尾山予定) 期日未定 係:中臺 <2026年> 【 1月】 湘南(仮)期日未定 係:二戸(仮) 【 2月】 未定 【 3月】 未定 ・日帰り山行は原則として土曜日に実施。 ・ただし、2025年7月については担当者の都合により日曜日とする。 ・今後は里山歩きも積極的に計画していく。 ◇世話役人事(案) 代 表 渡辺真一 副代表 大西 攻 副代表・庶務 染谷美佐子 会計係り 山ア浩子 名簿管理担当 保坂惠子 企画係 染谷美佐子・要 加月・金坂淑子 記録係 染谷美佐子・中臺文夫 山行係 大西 攻・佐藤由佳 ホームページ担当 中臺文夫 会報担当(山遊会だより) 渡辺真一 ◇その他 ・令和7年6月中旬ごろに、『山遊会だより35号』を総会議事録と共に会員宛郵送予定。(山崎会員担当) ・集会運営:会員がしやすい勉強会・講演会などの継続企画、新人会員の希望を反映。 ―「スペイン巡礼」の希望あり ―昨年実施した講演会テーマのアンケート結果も参考にする。 ・月次集会は毎月第3水曜日を基本とする。 【4号議案】2025年度活動予算案(案)(渡辺代表) ◇4月18日報告の内容に修正をおこない報告 (収入:郵便振替額)。 以上、全議案について審議の結果、すべて承認された |
通常集会 |
20:00〜20:15 1.山行報告 (1) 5月山行報告(担当:辻橋) 期 日 : 2025年5月9日(金) 場 所 : 高尾山周辺 高尾山周辺(往路はケーブル利用) ・毎年の恒例となっている富澤氏ご案内による高尾山山行を実施。 ・富澤氏から見ることのできるであろう花のリストをご提供いただいた。 ・全部で53の植物リストを、みんなで確認しながら歩いた。 ・改めて高尾山のすばらしさを実感できる山行であった。 2.山行予定 (1) 6月例会山行(担当:佐藤) 期 日 : 2025年6月14日(土) 場 所 : 日向山 |
懇親会 | 西安 6名参加 |
集会予定 | 次回 集会予定 : 2025年6月18日(水) 日本山岳会 104号室 18:45〜 ※6月から第三水曜日に変更 |