本文へスキップ

ここは日本山岳会 静岡支部の公式サイトです

2015年度会員山行[1]

「南アルプス・白峰三山縦走」
   2015年7月18日(土)〜20日(月)実施、支部会員4名、会員外2名


 海の日の3連休を使って白峰三山縦走を計画しました。梅雨明けが微妙な時期でしたが何とかギリギリに梅雨明けするのを期待していました。
 台風11号の歩みが遅く、その影響が残ってしまって稜線では雨と風に叩かれました。でも最終日は晴天だったし花も満開で大成功の会員山行でした。

7月18日、広河原から歩き始めます。最初は樹林帯です。


大樺沢二俣に着く頃から雨が降り出しました。


二俣から右俣コースを登りました。花が豊富です。


2泊ともテント泊を予定していたのですが初日は雨で濡れた上に風雨が止みそうになかったので肩ノ小屋に素泊まりした。夕食はソースカツ丼を作りました。好評でした。ちなみに2日目は讃岐うどんにしました。これも好評でした。


7月19日、まだ雨が降っていましたが北岳山頂を目指します。


北岳山頂です。山頂看板が新替されていました。


山頂の南側斜面も花がいっぱいです。シナノキンバイ(信濃金梅)、ハクサンイチゲ(白山一華)、コイワカガミ(小岩鏡)などです。


中白根の登りで振り返った北岳です。


間ノ岳山頂です。標高表示はまだ1m低いままです。


農鳥小屋へ向かいます。


タカネツメクサ(高嶺爪草)です。


熊ノ平への分岐です。


西農鳥岳山頂です。雨が強いので通過します。


農鳥岳山頂です。東側の窪地で小休止しました。


大門沢小屋手前30分地点の枝沢です。沢の水量が多いです。雨は止みました。


7月20日、大門沢小屋でテント泊し、今日は奈良田に下山です。


沢をいくつも通過します。


発電所取水口上流の吊り橋です。


奈良田第一発電所に降り立ちました。奈良田まであと少しです。


奈良田では白籏史朗写真館と民俗資料館に立ち寄りました。昭和30年頃まで行われていた焼き畑農業の様子が良く分りました。


身延山と七面山の中間にある赤沢宿にも寄ってみました。かつて講中宿で栄えた集落です。



 今回は29才から72才までの多彩な顔ぶれでした。大ベテラン荻野俊夫会員の経験豊富さとまったく衰えを知らない体力に驚きました。天気は今ひとつでしたが大成功だったと言って良いと思います。

(報告・諏訪部)


このページの先頭に戻る


トップページに戻る